×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ローデリヒ様、誕生日おめでとう御座います。
貴族大好きです貴族。プロイセン独立とか、ドイツを巡っての七週間戦争とか、ハンガリー・オーストリア帝国とか、神聖ローマ地域は歴史が面白くて好きです。ウィーンも有名だしね!
あと私はいつか絶品と言われるオーストリアの貴腐ワインを飲んでみたいのですけど、やっぱり今後も輸出はしないんですかねぇ……。
生産量が少なくてほとんどが国内で消費されてるけど、実はすんごい美味しいと聞いたんですよ。
ワインといえばフランスかイタリアですけど、私は20歳になったら貴腐ワインを飲んでみたい…製造方法とかを見る限り、絶対に美味しいと思うんだ。
あとザッハー・トルテ!
ドイツのも有名だけどドイツはどっちかっつーとベルギーとかスイスとかの流れからきてるチョコとかじゃなきゃオーソドックスなクーヘンのイメージなんだけど、オーストリアで作られるザッハー・トルテが最高だって聞いたんですよ。食ってみてぇ。
……食べ物の話ばっかで実に申し訳ないorz
食べ物以外でもちゃんと興味はあるんですよ。クリスマス市のツリーも見て見たいです。
あとやっぱ音楽ですよね…!これはドイツやハンガリー、っていうか神聖ローマは全部有名ですけども!
のだめは原作を呼んでいた頃、絶対にドイツかオーストリアに留学するんだと信じて疑いませんでした。フランスだって判明したときに思わず素で『ぇえ!?』ってなった。
あの辺の音楽はイタリア(というかローマ)が最初でフランスに渡り基礎が完成、神聖ローマで発展、という流れに見えるんだが、やっぱ世間的には芸術といえばフランスなの……?
個人的に尊敬するデザイナーさんはイタリアの方が多いので、できれば私は留学するならイタリアがいいなって思うんですよね…。
あ、でもジュエリーはイタリアのデザイナーさんに好きな方が多いですが、服はフランスのデザイナーさんも好きな方います。でもぶっちぎりで好きな某方は日本人デザイナー。やっぱ同じ国民だと感性が似てるんだろうな。
ちなみに時計はフランスよりもスイスのイメージなんですけど、これ世間一般とあってます…?
PR
COMMENT FORM
COMMENT
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
[11/06 Katze]
[11/06 Katze]
[11/06 y]
[11/06 y]
[10/23 Katze]
(12/06)
(11/23)
(11/08)
(11/07)
(11/07)
HN:
Katze
性別:
女性
職業:
学生
自己紹介:
ジュエリーデザイナーが夢の駄目学生。
韓国にて愛猫にけちょんけちょんにされてます。
メール→schwindler_katze_k_k★yahoo.co.jp
★を@に直してください。
韓国にて愛猫にけちょんけちょんにされてます。
メール→schwindler_katze_k_k★yahoo.co.jp
★を@に直してください。